![]() りべんじ。 ニクロム線 リターンズ! |
||||
実験 その2 熱源の再考察 |
||||
>>電熱線の途中に100v入れれば切れます。(大マジ)
>>全部の長さで100vに耐えられるように作っているのではないですか?。(ぼそ) ・・・という、「電気屋さん」の書き込みを見て考えを改める。・・・ていうか、常識? とか思いつつ(笑 ニクロム線にまだ望みが残されていると言うのならば、再び挑まねば男の名がすたろうというもの。そんなわけで、ニクロム線再挑戦だぁっ!! ・・・と言いつつも、実はリサイクルショップに出物がなかったのも起因したりする(暴露 |
||||
ニクロム線 蘇生!
|
||||
![]() そのまま付けるのは不可能に近いので、ステンレス(sus304)の溶棒を流し込んでやった。 これで完璧だ、のはは ・・・ なんてやったときにフと気づく。そういえば、ニクロム線の電気伝導率はどれくらいなのだろう?? ヘタをすると、溶接した部分(ステンレス)の抵抗がでかすぎたら、またソッコーで切れないかい?? と、考え出したらそこはかとない不安が頭上を覆い始めたけど・・・「そんときゃ、そんときだ」とモミ消す。 保険として、溶接部を3箇所に増やしてバイパスを作っておくことにした。 |
||||
再度実験に挑戦
|
||||
前回のやっつけ実験は痛いメをみたから、今度はニクロムとコードをきちんとハンダ付けをしてやる。![]() ニクロム線の「遺影」も撮ったことだし、思い残すことは何も無い。再びカミさんに「爆発してもきにしないでね」と言い残し、実験室(臨時)に閉じこもる。 水温はほぼ室温と同じ。よぉし、準備は整った!! 「ニクロム線よ、死んでこい!」 コンセント オーーーーーーン!! 「イヤッフゥ〜〜〜〜ッ!!!!」
・
・・・ む゙〜ん
・ ・ ・・・お? い、どっかで聞いたことあるような音をさせている他は何の異常もなし。おりょ? 成功か?(ドキドキ) いやいや、現在の状況を把握しよう。 ![]() ビリビリビリビリビリビリビリッ 「ぎゃ〜〜〜っ! 電気風呂になってるよママー!!」 熱を感じる以前に、どこぞの風呂で味わったようなビリビリ感が伝わってくる。うわぁ、アクションだらけのアメリカ映画で、よく悪役が逆転電気ビリビリ攻撃(プールや水浸しのロッカールーム等など)を食らってたけと、本当になるのねぇ ・・・て、おい! これじゃ、追い炊きできねえぢゃん? 半分予想はしてたけど(野望のページ参照)、まさか本当だとは。肩こりは取れるかもしれないけど、こんなに強烈だと心臓が先にとまりそうだ(死 まぁ、それはしょうがないとして、そのミニ電気風呂を3分ほど放置してみる。そして、コンセントを抜いて手をいれてみると 「あたたかい ・・・」 成功! ひゃっほおぅ!! 間違いなく、湯は沸かせそうだ。しかも、かなり強烈なエネルギーと確信に至る。・・・そんならば、水に浸けないとどうなるのだろう? という興味がふつふつを沸いてきた。今度は、桶から上げて、コンセント オン!! ・・・む゙ 〜 ん ・・・ ![]() ![]() 「赤くなってるよ、ママー!!」 いつ溶断するかわからない恐怖の中、なんとか撮影成功! ・・・でも、煌々と光ったまま変化が止まってしまった。 ・・・あ、そういえば卓上の電熱コンロといっしょだわ(笑 当たり前といえば当たり前だけど、こうして熱線だけ手に持っているとなかなかに怖いものがあるもんだな・・・。 風呂沸かす以前に、これはなかなかの暖房になってるぞ(ドキドキ 外に出て電気のメーター(正式名称不明)を眺めてみると ・・・ 電子レンジよりは電気を食わないことが判明。どちらかというと、オーブントースター(800W)とほとんど同じ。・・・そっか、そんなもんなんだなぁ。 |
||||
本日の教訓 及び 今後の展望
|
||||
なんつっても、電気風呂はいらない(笑 てことで、アルミかなんかでカバーしたら? とか思って、アルミの板の上に載せて通電したら ・・・ 「パチッ」って切れてしまった(爆)。そりゃそうか、同じ導体を組み合わせても「電気風呂」は変わらずか、とほほ。 そうなると、熱線を非導体でくるむか、もしくは非導体でくるまれた熱線をさがすか。 てことで、テスターを持って台所を徘徊してみると、オーブンの太い熱線(赤くはならないヤツ)は導通あったけど、トースターの熱線(しましまのオレンジに光るヤツ)は、導通がなかった。 ・・・ こいつだ! てことで、どこかのご家庭に要らなくなった「オーブントースター」(ちっこいやつ)はありませんでしょうか。ありましたら、ご一報くださいまし!!(テツ) もしくは、やっぱりリサイクルショップか?? そんなこんなで、「風呂沸かしプロジェクト」は不定期の長期化の模様。いつ実現することやら・・・。 |
|
![]() チャンネル登録お願いします ヾ(゜∀゜ゞ) ※ 日常の動画と、ネタ中心の動画、ふたつあります♪♪ ※ | |
【B面】 のまファミリーの“ありふれてない”日常生活♪ |
【A面】 DIY道楽 のまてつのチャンネル |
再生リスト>> 動画全部一気観だぜヾ(゜∀゜ゞ) | 食べ放題バイキング | マクドナルド ネタw | シマいリス(うちのカミさん) | りょういち | さとし |
|
→→
![]() HOME(メニューが表示されない方) | 日記ブログ | お問い合わせ(メール) | 「 DIY道楽 」 ってナニ? ![]() Presented By "DIY道楽/テツ"こと、乃万哲一 ヾ(゜∀゜ゞ) |