![]() 2003.4
| |
まず、そのスタイルに惚れる | |
これが、その姿!(↓)
![]() 跨ってみて、まずビックリするのはそのタンクの細さ。タンクを太ももではさんでいるっちゅうより、太ももが三本並んでいるってカンジ?? いや、冗談でなくて。ファットなバイクに慣れた御仁にゃ不安でしかたないはず。ちょっとした50ccのほうがもちっとボリュームのあるタンクをしているというもの。自転車じゃないんだから、この細さって・・・ というのが第一印象。細いんスよ、マジで。 そしてもう一度、声を大にして言いたい、105kgの車体に34馬力のパワー。1馬力あたり、おおよそ3kg。スクーターが7馬力そこそこだから、それに当てはめると ・・・ 車体が21kgの計算になる! もっとも、このパワーウェイトレシオだけを考えるならば、いわゆる「スーパースポーツ」なビッグバイクのほうが、はるかに強烈なのだけど、数値じゃ語れない楽しさがあるんだな、これがっ! たまたまあった200ccのオフロードエンジン。そこに、極限まで軽い車体と軽いハンドリングを与えて、最高速は気にせず全てをコーナリングスピードに割り振ったバイク。それがこのSDRってもの。なんつっても、完全一人乗り設計で、しかも気の利いた小物入れもありゃしない。実用性なんざ、どうでもよかったんだろうね。鋼管トラスフレームってのもそそるけど、エアクリーナボックスまでアルミで作って、強度メンバーに加えようってあたりのこだわりはヤマハならではでしょう。・・・もう、デザイナーと設計者がぶつかりまくったのが容易に想像できる。ま、それくらいでないとイイモノはできませんが、ね。 | |
速く走れるかどうかは腕次第? ライトウェイトスポーツの真髄ここに在り | |
肝心の乗り味はってぇと、もう軽いのなんのって・・・。いまいちヤマハしか乗り倒したためしがないんでインプレとしては不完全ながら(←オイ)ちょいと一言。 ![]() 一日限りのランデヴー(笑) 膝も擦れないヘッポコ乗り 初期型TZR250がSRX600よりも羽がはえたように軽いけども、SDRは更にその先を行く軽さ。ひょっとしたらTZR125よりも軽いんでないかい? ってほど。TZR125もSDRも重さ的には変わらないわけだから、パワーがある分SDRのほうが飛びそうなのも容易に想像つくってものでしょ。・・・てことは、TZR50よりも遥かに軽いってことだね。・・・最強? ここが、設計者の睨んだところなわけだ。なるほど!! 振動は意外に硬質で、アクセルも思ったより重め。でもパワーはというと、単気筒ゆえに上が伸びきらない分、意外と下からしたたかに出てきやがるものだから、走り始めたらひたすら軽い。 コーナリングは ・・・ TZR250なんかより軽い! 某草レースでは、ビッグバイクに直線で追い抜かれてもコーナーで追いつくという剛の者がいるらしいけど、それこそこのSDRの真骨頂でしょう。ちなみに、ヘッポコなアチキには無理! でも気分は最高〜!(ナサケナイ) でも、まさに乗り手の腕さえあれば、峠の下り最強はこいつかもしれない、と思える。 「直線? 上り? ははん、どうぞお先に。・・・でも、下りのヘアピンは、隅っこに避けておくんだな!」 ・・・そんな声が聞こえてきそうだぞ、SDR。 | |
SDRの「次」は無いかな・・・ | |
そんな名車(と、思っている)だけども、ここまでレーサー的な作りこみされたバイクは、もう二度と作れないでしょう! まんまスポーツバイクそのものだもんなぁ。ツーリングなんか問題外、町乗りもイマイチだし。サーキットというより、もう峠でしか生きられません! てなものだもんね。 こんなバイクにホンダが反応するわけもなく、ちょっと遅れてスズキが「ウルフ200」を出してきた。でもあれは、軽くしたガンマに過ぎなかったし(車体はでかかった)。あああ、結局は時代の中に消えていくバイクなのね。 個人的には、こんなコンセプトで、今度は4ストのライトウェイトスポーツを作っていただきたい! YZF250のエンジンあるでしょ、ヤマハさん???? ps:ちなみに、ワタシとこのSDRのお付き合いはというと、実は一日限り。¥3000で貰ってきたSDRながら、200ccの宿命の高い保険料を払うことができず、結局サーキットで熱いランデヴーをするに終わったのでした。・・・でも、あの日の出来事は忘れられないのよン。でも、一周目から ・・・ 体に馴染んだなぁ、SDRは!!!! いつか、4ストSDRを作りたいものだ・・・(←危険) |
|
![]() チャンネル登録お願いします ヾ(゜∀゜ゞ) ※ 日常の動画と、ネタ中心の動画、ふたつあります♪♪ ※ | |
【B面】 のまファミリーの“ありふれてない”日常生活♪ |
【A面】 DIY道楽 のまてつのチャンネル |
再生リスト>> 動画全部一気観だぜヾ(゜∀゜ゞ) | 食べ放題バイキング | マクドナルド ネタw | シマいリス(うちのカミさん) | りょういち | さとし |
|
→→
![]() HOME(メニューが表示されない方) | 日記ブログ | お問い合わせ(メール) | 「 DIY道楽 」 ってナニ? ![]() Presented By "DIY道楽/テツ"こと、乃万哲一 ヾ(゜∀゜ゞ) |