HOME(メニューが表示されない方)  |  日記ブログ  |  お問い合わせ(メール)  |  「 DIY道楽 」 ってナニ?




登山
筑波山 登山録


筑波山、登って参りました(^^)


結果だけを先に書くと ・・・ 


4:20 家出発

9:00 登山開始

11:00 男体山頂

11:30  女体山頂

昼食

14:00 下山

18:30 帰宅


って、トコです(^^)


天気も良好。気温も丁度よく、登山にはなかなか良いコンディションでした。もっとも、前々日に振った雨の影響で、路面状況は良いとはいえなかったのですが、まぁそれくらいでしょうか?? 滑りやすいとか汚れやすいとかはよくあることだしw


全体的な感想としては、とかく汗をかく山でしたね〜!!


登山ルートが、ケーブルカーと一緒に登る、非常に直線的ルートだったってのもあるのですが、

中だるみなし!

ひたすら登り!

・・・ う〜ん、なんともストレートなコースですなっ!! 風にそよがれるなんてこともなかったので、汗ビッショリです。



DIY道楽/テツの、やりたい放題日誌♪-tukubasan2


噂にきく、頂上のからの眺めはなかなかのモノでした♪♪


ほほう、あれが霞ヶ浦か。


「今度はあの湖を、チャリンコで一周したろうか?」 なんて危険な妄想にかられつつ、眺めておりました。


・・・


でも、今回の登山。


本当の敵は別にいました。

それは、なんともいいタイミングで、やさしい顔でやってきたのです。

それには、まんまと罠にはまってしまい、家族全員が苦しめられることとなるのです。


して、その敵は ・・・


ココスの朝食バイキング!


ホントに、朝、良いタイミングでお店があったんですって (;´Д`)ノ


時間もジャスト。

お腹も空いていたし。

なんの疑問もなく、不安もなく。


「山に登るんだから、腹いっぱいなんて食うなよ!」


・・・ と。


当然の注意ですよね。


消化のいいものを、軽くだけしか食べちゃ駄目だと。


・・・


解っちゃいたんだが

(;´Д`)ノハァハァ


はい、もうオチは解りましたね〜。


もちろん、さすがに満腹までは食べませんでしたけども!

腹八分目? には押さえましたが!


でもやっぱ、登山前に朝食バイキングはヨロシクない。安かったんだが。味も充分だったんだが。でもやっぱ!!


てことで、今回の登山は、


非常に苦しい → 苦しい → 普通 → 楽チン♪


・・・ という (;´Д`)ノ


まこと不思議な負荷推移となりました。


下山の後半ともなると、ひたすら前のヒトを抜き続けるという、軽快なる足取り♪♪  

そのかわり、一番苦しかったのが、駐車場から登山道への階段。


なんなんだ、家の家族は ・・・


DIY道楽/テツの、やりたい放題日誌♪-tukubasan1













ブログアーカイブへ戻る










↑ 宜しかったら、クリックして"おひねり"お願い致します(^^) byDIY道楽 テツ



チャンネル登録お願いします ヾ(゜∀゜ゞ)
※ 日常の動画と、ネタ中心の動画、ふたつあります♪♪ ※
【B面】
のまファミリーの"ありふれてない"日常生活♪

【A面】
DIY道楽 乃万 哲一のチャンネル

再生リスト>>  動画全部一気観だぜヾ(゜∀゜ゞ) |   食べ放題バイキングマクドナルド ネタw シマいリス(うちのカミさん)りょういちさとし





inserted by FC2 system