|
|
|||||||||||
■□ 茨城県のブランド苺 『ひたち姫』 □■![]() ![]() ![]() 高級イチゴを味わい倒す!! ![]() お土産は ・・・ 茨城県のブランド苺。『ひたち姫』!! しかもすっごい大量!! シマいリスが料理の腕を振るって味わい倒します!!! | ||||||||||||
■□ "マクロビチーズ"? 豆腐×納豆! □■
豆腐×納豆!
マクロビチーズ アレンジ挑戦!
| ||||||||||||
|
名古屋の名峰?? 喫茶 『マウンテン』の あのメニューを再現してみる作戦w |
![]() 喫茶マウンテン 『あつげしょう』! 行きたいけど、ちぃと遠いぞ、喫茶マウンテン。ならば、作ったろうジャン? "厚化粧"!! てことで、作ってみた記録w |
『家でラーメンをつくりたい!』
こんな夢をもって何年たっただろうか ・・・ 遠くはチリの方から励ましのメールをもらったりしながら、ここまで来ましたw 最終兵器重曹を得て、もはや満足の域に達してますw でも、進化は続く!! |
![]() オリジナルではないですが、まだまだ知名度は低い? パスタを擬似的にラーメン化する重曹マジック! パスタのみならず、うどんやひやむぎも変身します(笑) 是非、トライ!! |
![]() 「うどん」 「ほうとう」 「パスタ」 「きしめん」 色々と手打ちでやってきましたが、未だに完成の領域に踏み込めていないのがこれ、「中華麺」。いろいろ試行錯誤しても、どうしても、 あの味・食感が出ない! ・・・解っちゃいるんですよね(^^;) 足りないのは「かん水」ってことは、わかっちゃいるんですよ。でも、そこをあえて、かん水なしで作ってみたい。タマゴだけを使って作りたいのですが・・・。 てことで、今回も懲りずに行ってみよう♪ |
![]() うどんも、パスタも、これでもかっ! ってくらいにウェブ上にはレシピがぎっしり。だけど、不思議と見つからなかったのがラーメンのレシピ。何故? みんな、一番よく食べるくせに?? それもそのはず、「手打ち」で作るのが極めて困難だったわけですな。一時期研究して、あきらめて、そしてまた閃いて・・・。そんなこんなで、こんなラーメンに行き着きました。完全無添加、無着色。無かんすいの自家製麺です。さあっ、作ってみますか!!?? |
手打ちうどんは満足できるものをうつことができるようになった。となれば、お次は「手打ちラーメン!」 ・・・でも、闇雲に打ってみても、これでもかっ! ってほどのゲロマズ麺に・・・。 何かが違う。てことで、うどん・ラーメン・パスタの「小麦粉兄弟」について考察してみた。 |
◎『DIY道楽』の原点。手打ちウドンで作る、味噌煮込みうどん! | |
![]() |
『DIY道楽』の原点、手打ちウドンによる、名古屋風味噌煮込みうどん! 買うのは高いけど、作るのは安い(笑) お金のない頃に、おなかいっぱい食べたい一心で、うどんの作り方をいろいろ試行錯誤したのを思い出します ・・・ |
![]() ちょいとオリジナルの工夫が加わっております。 |
バーベキュー料理 & キャンプ料理 ヾ(゜∀゜ゞ) |
![]() BBQの料理としても、とても美味しいですよ! 子供も焼けるので、味も格別。焼き立てをほおばろう♪ |
![]() |
動画でも、料理ネタ行きます!! なにしろこれだと、更新が楽チン (←オイ) |
超簡単!一分で作れる アメリカンドッグを作ろう! ホームページでも紹介している、『アメリカンドッグ』 の作り方です♪ 意外と簡単 そんでもって、美味しい♪ すぐにできるのでええですよw | |
【お袋の味】超簡単!残り物で作るシンプルドーナツ♪ すぐできる! 我が家の定番♪ 揚げ物をしたあとの、衣やら小麦粉やら、はたまたパン粉やらいろんな残り物をまとめて、ドーナツを作るのが我が家の定番です。こどもたちにとっては、これがお袋の味になるのでしょう。 | |
衝撃?おたまじゃくしのフライ!?食べるのか、ソレを((゜Д゜ll)) 寄食? それ食べるの!? おたまじゃくしの天ぷら?フライ!?揚げ物!? ・・・ いやいやいや(;´∀`) これです、コレw ○○です(笑) 子供にとっても栄養満点です♪ |
『おから道+(プラス)』!! (株)さくらフーズさんのご協力により、『おからパウダー』 と 『おからペースト』 という武器を得て、新しい展開をしてまいります。つってもあくまでDIY道楽/テツ流♪ いろいろこねくり回してみましょかね♪ |
俺は、いつも腹が減る ヽ(・`ω´・)
俺は、とにかくいつも、腹が減ります。 そんなわけで、思うわけですよ。「あぁ、腹いっぱい食べたい!」 ・・・と。 とはいえ、食べりゃ太る。これは生き物として当然の流れ。かといって、すきっ腹はイヤなので、なんとか太らずに腹いっぱいになるほうほうはと模索して、辿り着いたのがコレ、「おから」ですよ。"おから"よ。もっと、堂々と主役たれ! 主役になるんだ!! 今日からオイラは 「おから独立推進委員会」。おからの独り立ちの模索を開始するのでゴザイマス。 |
◎
解禁!おからで作る、『おから味噌』自家製のミソだ♪ | |
![]() |
"おから"で作る、自家製味噌!! 手作りです。自家製です。homemadeですww 以前、ちょっとだけ『おからで作る味噌』ってのが流行ったのですが、そのときにやってみたものです。といっても、そのおから味噌は、あくまでおからに、麹菌と塩を入れるのですが、ウチでは手抜きして、味噌そのものを入れてます(笑) |
あの味を、あの家で再現したい。脂とか、いろいろなモノに頼らずに、作ってみたい! そんでもって、飽きるまで食べまくりたい!! 思い返せば、10年来、ずっと追い続けてきたのですよ。 そろそろ、その戦いに決着をつけましょう。最後の刺客は ・・・ "おから" だっ!!! 最終兵器、「おから」。もっとも似つかわしくないこの素材。はたして、仮説は成功するのか。それとも ・・・ |
DIY道楽/テツの日常 いつもの昼ごはん!! |
![]() どうにも、たま〜〜 に、甘いものが欲しくなる。甘いものといっても、やっぱ和菓子が好き。・・・で、おはぎが食べたくなってしまったので ・・・ "つぶあん"を買ってきた。 そしてね、ソレをね ・・・ 載せるんだ、弁当に!!!! 果たしてコレはおはぎになるのか? そんなくだらない日常の風景w |
意外と ・・・ 反響があった、DIY道楽/テツの通常の昼ごはんです! いっつもコレですヾ(゜∀゜ゞ) 飽きそうで飽きない。不思議なヘルシー弁w |
『玄米』 ・・・ 体にいい。栄養素たっぷり。お通じもよくなる。 ・・・ そして、体内の毒素のデトックスと、とどめは今注目されている "放射性物質"ですら排出する能力があるという、最強食材。そんな玄米だけども、食べづらい というのが最大のネックでもあります。そんな玄米。 ひょんなことからこんな食べ方があると知りました。知る人ぞ知る、米ぬかパワー。騙されたと思って、是非、ゼヒッ!!! 応用も利くので、これから発展するかもな新素材ですw |
ふわふわで、ちょっとコリコリの粉末。 ・・・甘い。 ・・・食感がいい。 ・・・不思議な味だけども、なんか とても なじみのある味!? 食べるほどに美味しく、炒ると香ばしく、ふりかけにもなれば、パンにも入れられる。そのままゴハンにかけてもいい。これはナニかと尋ねれば ・・・・ 驚きの味。ずっと知っていたのに初対面、そんな食材ですw |
停電時 ・・・ 非常時に ・・・
米
が食べられないのは本当に辛いモンです。
|
◎【りょういちの実験室】 ジップロックでお米を炊く!?アウトドア/災害時炊飯法 | |
![]() |
twitter で教えていただいたネタ 『ジップロック』 つまりは、チャック付き保存袋で米を炊く方法です。鍋を汚さず、少量で、しかも簡単に米を炊けるという方法。実際にやってみましたヾ(゜∀゜ゞ) 失敗したにもかかわらず、美味しい(笑) これは便利だ!!! 知っておいて損はナシ♪ |
いつでもドコでも、あたたかいゴハンが食べられればなんとかなる! とりあえず元気でいられる! ってんで、電気を使わない炊飯、これすなわち、日本人としての基本のキホン、 "日本人的基礎能力"ってことでヨロシク! |
![]() DIY道楽/テツのカミさん、"シマいリス" がお送りいたします♪ 参考リンク >> シマいリスの節約ブログ
|
自家製パンは難しい??
![]() まさか、自分が手作りパンが作れるようになるとは思いませんでしたよ! でもこれが、やってみると意外と簡単で、しかも美味しい。やっぱり、焼きたて、できたての熱々を食べるのが、なによりの幸せです(笑) もちろん、凝ったら凝ったで、どんどんシビアになるけども、ここでは、とことん簡単に速攻でパンづくり♪♪ 思いつきで作っちゃいますよ〜w まぁ、これでもパンにはなるってことでヾ(゜∀゜ゞ) |
「食べたい!」 と思ったときに、食べたい!! そんな欲求を満たすべく、「限界まで削ぎ落とした超お手軽簡単速攻パン!!」 ある種、究極? です(笑) |
![]() これ、大学の理科実験教室で教えてもらったものなのですが、もともとは戦後の日本で一時期主流だったパンの焼き方! 外部から熱を与えて焼く間接方ではなくて、生地そのものを科学的に加熱する直接方。耳のない食パンが焼けるというものです! いろいろな意味で危険ですがww |
速攻で焼く、テキトウパン。こんなんでいいのか? ってくらい適当に焼いたパンなれど、それが ・・・ 予想外に次男の好み、ド真ん中ストライク! だったようです。それを食べた、次男。果たしてその胸中は?? |
そういえば、カミさんの母の日にも作った、『顔パン』を作ろう! ってことで、今回も作ってみました♪ いつもの、イースト菌を使った発酵パンでなくて、少量のベーキングパウダーで、お手軽簡単、そして、狙った顔が作れる顔パン!! さてさて、喜んでくれるかな?? |
![]() BBQの料理としても、とても美味しいですよ! 子供も焼けるので、味も格別。焼き立てをほおばろう♪ |
長男・リョウイチが、そう言い出したときは、また何をお馬鹿なことを ・・・ と思ったものの、本当に育てちゃった。 しかも、味噌汁に入れてみたら、これがまた味もしっかりしていて美味しい!!! そうか。市販品って、やっぱ漂白されていたのね ・・・。 こんな時代ですもの。こういう自家製ってのもまた、幸せなのかもしれないですね。 てことで、これからもヨロシク!? |
今川焼きを焼きたくても、"鉄板" がなくちゃどうしようもない! ・・・でも、ちょうどいいのが無いのよ、鉄板(ノД`)゚。 探してみても、ちゃちぃいか、プロ仕様か・・・。 見つからない? ならば、作りますか!? 今川焼き鉄板を??? |
「レシピ」があれば、とりあえずは作れますよね〜。試行錯誤して、DIY道楽/テツ流の【今川焼きレシピ】は、完成しました♪ でも、でもね〜。この "レシピ" ってのは、完全であって完全にあらず! また、余計なことを色々考えております(笑) |
![]() チョコバナナ ・・・ 育成会(子供会)としては三回目! 自分が関わる中では二度目の挑戦です。年々、子供の人気が高まる中、より迅速に、より沢山のチョコバナナを作るべく挑んだ2012年、夕涼み会! ちなみにコレ、役員の引継ぎ資料です(笑) |
|
![]() そこで、ネットでおおまかの見当をつけて、なかば勢いだけでキムチ作りに挑んでみた。しかも、夕方から・・・。 代替の材料で、果たしてキムチはできるのか? そして、その味は? とりあえずの漬け込みまで。挑戦は始まった・・・ |
![]() |
|
![]() チャンネル登録お願いします ヾ(゜∀゜ゞ) ※ 日常の動画と、ネタ中心の動画、ふたつあります♪♪ ※ | |
【B面】 のまファミリーの"ありふれてない"日常生活♪ |
【A面】 DIY道楽 のまてつのチャンネル |
再生リスト>> 動画全部一気観だぜヾ(゜∀゜ゞ) | 食べ放題バイキング | マクドナルド ネタw | シマいリス(うちのカミさん) | りょういち | さとし |
|
→→
![]() HOME(メニューが表示されない方) | 日記ブログ | お問い合わせ(メール) | 「 DIY道楽 」 ってナニ? ![]() Presented By "DIY道楽/テツ"こと、乃万哲一 ヾ(゜∀゜ゞ) |