HOME(メニューが表示されない方)  |  お問い合わせ(メール)  |  「 DIY道楽 」 ってナニ?
   YouTube(動画)  |   |  日記ブログ

【りょういちの実験室】 



【りょういちの実験室】 
ジップロックでお米を炊く!?
アウトドア/災害時炊飯法


今回は、Twitterよりネタ提供いただきました♪

ネタとはこういうもの。

ジップロックで、米を炊ける

というものヾ(゜∀゜ゞ)



これはすでに、ネットにも沢山情報があります。

面白いネタ ・・・ というよりも、災害時の緊急炊飯としての位置づけが強いようですね。
あとは、一人暮らしの方の、効率的な自炊ネタなのかな?

やり方は至って簡単です。




 @ ジップロック(ファスナー付き保存袋)に、
    生米と水を、1:1 の割合で入れて、
 A 沸騰したナベの中にそのまま入れて
 B 15分茹でる。
 C そのあと、10分から20分くらい蒸らせば完成!


というもの ヾ(゜∀゜ゞ)



なんとなく、雰囲気と気分で、アウトドアのガソリンストーブと、登山で使っている薄っぺらいナベを使ってしまったので、
袋の底面が溶ける(!)という事態になってますが(笑)

でも、それでも、お米が美味しく炊けたという結果になりました。





凄い!!!


これ、メリットとしては


ふきこぼれない
火の調整がエラい楽
少量のゴハンが炊ける
ゴハンの小分けがしやすい(すでに小分け)
そもそも、ナベが汚れない

などなど。
メリットもイッパイなのです。

災害時、これ知っているのと知らないのとじゃ、雲泥の差かもね!!!

GOODなネタ、ありがとうございました\(≧∀≦)/
これは役に立つな・・・









DIY道楽/テツ をフォロー














↑ 宜しかったら、クリックして"おひねり"お願い致します(^^) byDIY道楽 テツ



チャンネル登録お願いします ヾ(゜∀゜ゞ)
※ 日常の動画と、ネタ中心の動画、ふたつあります♪♪ ※
【B面】
のまファミリーの“ありふれてない”日常生活♪

【A面】
DIY道楽 のまてつのチャンネル

再生リスト>>  動画全部一気観だぜヾ(゜∀゜ゞ) |   食べ放題バイキングマクドナルド ネタw シマいリス(うちのカミさん)りょういちさとし





inserted by FC2 system