HOME(メニューが表示されない方)  |  お問い合わせ(メール)  |  「 DIY道楽 」 ってナニ?
   YouTube(動画)  |   |  日記ブログ

年末の心機一転
頂き物の表札を取り付ける♪

     


心機一転!
表札を取り付けようヾ(゜∀゜ゞ) !


以前頂いた、 『 超高性能表札(笑)』



なんたって、カーボンとチタンの逸品ですよ。

なにしろ、作っていただいた方の心がこもっております。



丁度、時期は年末。

新年を迎えるにあたって、これほど良い心気一転もないでしょう。



・・・


実はね、今年の夏の強烈な台風の時に、我が家の表札 ・・・ これまたずいぶん前、手作りしたものだったのですが ・・・ が、台風の風雨でボロボロになってしまっていたのですよ。


家の玄関の象徴である、表札がボロボロになる ・・・

なんとも、切なく、寂しいものがありました。



そんなタイミングでいただいた、新しい表札!!

これは早速取り付けたい! そう、思った次第です(^^)



では、どう取り付けようか??


ただ単に、壁にベタ! と取り付けても芸がない。

紐で吊り下げて、ユラユラ揺れるようでは、表札も痛んでしまうというもの。


せっかく、メタリックなイメージに仕上げてくれたので、そのイメージを踏襲して、取り付けステーを作ってみたいじゃないですか!?


てことで、こういうステーを作ってみたヾ(゜∀゜ゞ) 




チタン&カーボンに対してステンレスだ(笑)


それを、チェーンで吊ると、風でバタついて損傷する危険もあるので、ボルトを使って、"半固定"状態にしてみる。


そんでもって、表札も、平面じゃつまらないので、お客さんが我が家に来るときに一番に目立つようにしてみようか。


目線よりちょい上で、また、長身でもアタマがあたらないように ・・・ うん。ここだ。


さて、これでどうだ!?




ちょうどね。

センサーライトが光ったときに、その光を反射してくれます。


チタンの鈍い輝きが、なんともメタリックなカンジでカッコいい!!

ヾ(゜∀゜ゞ)


これで、チタン カーボン そして ステンレス のコラボレーションです(笑)


改めて言いたいですね。

素晴らしい表札を、どうもありがとう!!


この2011年という年は、これまでとはうってかわって、『自分だけ家族だけ』 という狭い枠から飛び出して、各地のいろいろな未知の出会いと、コラボレーションをした一年でした。




↑ 新旧の表札の入れ替えが、この家の流れを表現しているようだ ・・・

ある意味、そんな一年を象徴するような今年最後のDIY??w


うむ、よい一年であった ヾ(゜∀゜ゞ) 







DIY道楽/テツ をフォロー



ブログアーカイブへ戻る












チャンネル登録お願いします ヾ(゜∀゜ゞ)
※ 日常の動画と、ネタ中心の動画、ふたつあります♪♪ ※
【B面】
のまファミリーの“ありふれてない”日常生活♪

【A面】
DIY道楽 のまてつのチャンネル

再生リスト>>  動画全部一気観だぜヾ(゜∀゜ゞ) |   食べ放題バイキングマクドナルド ネタw シマいリス(うちのカミさん)りょういちさとし




inserted by FC2 system