最強!
79cc ヨシムラヘッド仕様


N-GAGを復活させるのダ
旅を終えても、ボロボロになったN-GAG。しばらく放置されてたけど、やっぱりお前がいなけりゃ始まらない!! 

どうせやるなら、キッチリやろう。もちろん経費コストは控えめに(笑
シートカウルは自分好みでキメ!
n-GAG FRP 荷台をぶった切ったシートレールは、「好きにして」状態。そんならば、既製品や他車流用なんてつまらない。どうせなら、自分でデザインしてみようぢゃないか。

マスキングテープでグルグルまきにして、紙粘土を盛り付けていく。発想は自由に、あまりややこしいことを考えないのが吉 てなもんだ。

途中、友人のKっちゃんの意見も織り交ぜて、「こんな感じ」のデザインを起こしてみる。ただ、予算が許すならインダストリアルクレイ(造形粘土)を使った方がいいかも。紙粘土じゃ、削るのは至難だゾ。

紙粘土の上からFRPを張り込んで雌型を作り、その雌型にFRPを張り込んで、完成品とする。・・・文章で書くと随分と簡単だけど、紙粘土のデコボコ造形のせいで、ある程度の面を出すのに、一体何枚のサンドペーパーを浪費したことか・・・。

メーターパネルをSRX風にキメてみる
・・・これはちょっとした冒険。なんつっても「アルミ溶接初体験」ときたもんだ。Tig溶接のコツは掴めてきたころだったけど、これがアルミとなると話しが全然違う。「半田のような溶け方」といわれても何がなんだか(苦

白状しておくと、一個めは「メルトダウン」させてしまいました。

二個目は、まぁまぁのデキ。削ってバフかければ ・・・ うん、こんなものでしょう!
エンジンは、ヨシムラヘッドの79cc仕様
出所はというと、じつは「タナボタ」だったりする。

例の日本一周中、捜してもらったGAGのエンジン。そのクラッチをはいだ残骸がのこってたのだけど、よくよく見てみると「79cc」とある。ヘッドをあけてみると、ポートは拡大&鏡面加工されてるし、バルブも大きい。ピストンももちろん大きく、しかもカムには「POP.Y」の文字がっ!!

偶然にも、格安でヨシムラヘッド&シリンダーを手に入れていた訳。

コレを使わない手はないでしょ〜!!

マフラーは、初の社外品 実はキャブも違うのです
マフラーは、偶然ガレージミクニでの出物を譲ってもらった。「おそらくモンキーR用」とのことだけど、ためしに装着してみたら、何の加工もなく付いてしまった(驚

その勢いで、マフラーバンドのステーをこさえて、フレームに溶接してやる。これで、バッチリ。

エンジンも違うし、マフラーも違うってんで、キャブも交換することにする。ことキャブに関してはがんばってみたいので、今回唯一の「お買い上げ」をしてみた。ミクニのフラット24。これでどないだ!?
実は、ホワイトパワー
ドコで手に入れたかは、忘れてしまったけど ・・・ リアサスはホワイトパワーでありました。

「そんな違わないだろ」とかタカをくくってたけど、乗り味が随分としっとり・しっかりしたのには驚かされた。やっぱり、変るものなんだな・・・。
フレームから何まで全塗装
クリアは「ウレタン」で、素晴らしき艶をget
n-GAG Parts 流石に、塗装はなれてきたけども、いつものアクリルラッカーじゃどうも心もとない。というのも、完成直後は素晴らしい艶が出るけども、半年もしたらどうしても曇ってきてしまうのだ。

それならば、3倍近いコストがかかるけど、「ニ液ウレタンスプレー」を試してみようということになった。ラッカーとは雲泥の艶が出て、しかも長持ち。さらに、耐ガソリン能力に優れていると聞けば、多少高くても試す価値はありでしょう。

そしてその結果はというと、多少使いにくさが目立ったのと、塗料の保存が利かない(24時間以内に使い切らないといけない)のを除けば、素晴らしい艶を得ることができた。

塗ることだけを考えるならば、厚塗りできる分ラッカーより楽かもしれない。

・・・こうして並べると、原寸大のプラモデルだな、こりゃ。
そして、こんなんできました
エヌギャグ エヌギャグ さすがに、これくらい小さいバイクだとくみ上げるのもそれほど時間はかからない。配線やらなんやらも、もとあった場所に戻せばいいのだから、初めてN-GAGを組んだ時に比べれば ・・・ 結構楽だったりする。

そして、こんなんできました。

かっこいい ・・・   んでないスか? これは・・・。

ここまでなるとは、正直予想外。やっぱり、中途半端なことをせず、全バラにして全部色を塗れば、こんなにハッタリが効くものなんだね。

かなり、嬉しい。
セッティング途中 でも 110km/h
見た目は良かったけど、中身には苦戦した(笑

考えてみれば、ゼロからのセッティングてのは初めてで、手探りの状態から始めざるを得なかった。まして、この「フラット 24」はセッティングが出にくいことで有名らしく、がんばってみても、なかなか「走る」状態にもなりゃしない。

でも、ある時に急にセッティングが合い始めた。それまでボコボコ言っていたのが、怒涛の加速をするようになり、一気に未知の110km/hへ・・・!!

速いっ!!

排気量を上げて、給排気を変えることで、ここまで豹変するとは ・・・ 恐れ入った。しばらくは、ガンガンに回してカッ飛ばすN-GAGにハマることになる。

・・・ただ、一つ問題がある。それは、「振動」。エンジンのクセなのか、はたまたNSRフレームとの相性なのか。一度はマウント数を増やしてもみたけど、かえって神経質な振動になってしまって、すぐやめてしまった。のちのち、この「N-GAG構想」のバイクがもう1台作られるのだけど、やっぱり振動に悩んでいた。

・・・何故なんだろう??

ただ、これが解決しない限り、快適ライディングは望むべくもない。



⇒ 『N-GAGの足跡』 メニューへ





TOPページへ戻る

作業日誌  |  車歴  |  工作室  |  台所
借家バンザイ!  |  ビバ!2Kライフ










↑ 宜しかったら、クリックして"おひねり"お願い致します(^^) byDIY道楽 テツ



チャンネル登録お願いします ヾ(゜∀゜ゞ)
※ 日常の動画と、ネタ中心の動画、ふたつあります♪♪ ※
【B面】
のまファミリーの“ありふれてない”日常生活♪

【A面】
DIY道楽 のまてつのチャンネル

再生リスト>>  動画全部一気観だぜヾ(゜∀゜ゞ) |   食べ放題バイキングマクドナルド ネタw シマいリス(うちのカミさん)りょういちさとし



→→   最新ネタ  ←←

HOME(メニューが表示されない方)  |  日記ブログ  |  お問い合わせ(メール)  |  「 DIY道楽 」 ってナニ?

当サイト内の広告(アフィリエイト)について

Presented By "DIY道楽/テツ"こと、乃万哲一 ヾ(゜∀゜ゞ) 



inserted by FC2 system