そうだ。
日本一周に、行こう。


その 1(準備)



「俺、日本一周に行くことにする」
ついに迎えた反抗期(笑)の二十歳になる夏。

ややこしい話しは抜きにして、専門を中退した自分は旅に出ることにした。旅は旅でも、ずっとやってみたかった「日本一周」。

その時、持っていたバイクといえば、N-GAG、DT50、DT200R、RZ350、YZ125・・・。そんな中で「相棒」を決めなければならないのだけど、ほとんど迷わずにN-GAGに決定した。 パワーと走破性を考えれば、文句ナシにDT50になるところだろうけども、なんといっても孤独な一人旅になるわけだから、相性とどこまでも走れる心地よさが大切にしてみた。

ただ、心配がなかった訳ではない。ナイが気になったかって、エンジンマウントの「溶接」が気になってしょうがなかったのだ。・・・だって、光をあてて、ちょいちょいと棒を突っ込んだだけだから、「ぺり」なんて取れそうな気がしてしょうがなかった。

だけれども、

「絶対に、とれない。その溶接が取れるときは、バイクはバラバラになってるときだ! ・・・もし、取れるようなことがあったら、北海道だろうと沖縄だろうと、直しに行ってやるよ。」

・・・と、溶接した当の本人である「Yシノ Kンヂ」さんに断言されて、それを信じることにした。

「だけど、その固定してないマフラーは折れるとおもうよ」

・・・という助言については、聞こえないことにした(笑

そんなこんなで、旅に向けての大改造が始まったのだった。

旅への準備は、未知への準備
コンパスなど 長旅になるのを前提に、ベタながらアップハンにしてみる。ハンドルポストはSR用。多少穴がズレてるけど、ご愛嬌だ(ゲラゲラ

ハンドルにくっついてるコンパスは自転車用。冗談みたいな装備だけど、必ず役に立つだろうと装着してみた。実際旅をする上で、冗談どころか必需品になっていたのだけれども。

よくよく見ると、ハンドルの他に、もう二本ハンドルを前に突き出すカタチでくっつけている。ここには寝袋やら、水やら、いろいろなものを載せる予定。ちなみに、旅の後半では「ジャガイモ」を大量に載せて走っていた(重!

問題の荷台は、スクーター用の荷台をボルトで固定して、その上にカブ用の大型荷台を固定してみた。体重を乗せてみると、しなる、しなる(危!!

荷台下の電装系のカバーと、インナーリアフェンダーは、FRPにて自作してみた。凝る必要は全く無かったけど、いろいろクリアランスなど凝ってしまった力作。

いろいろ頑張って、作ってみた荷台とカバー類だけど、旅半ばにして両方とも砕け散る運命にあるのだ(泣

旅仕様
そうして出来上がった「やっつけ旅仕様」に、荷物を載せると ・・・ こうなる!!

荷物満載


重い! 正直予想を遥かに上回る重さだ(笑 でも 汗)! なんといっても、一番ヤバそうなのは荷台を支えている、スクーター荷台だ。鉄の棒が、小指よりも細いってんだから ・・・

「ノマ君、これ折れるよ」
「ハイ、俺もそう思います!」


無謀ってのか、お馬鹿なのか。危険な匂いプンプンだってぇのに、危機感はほとんどない。そもそも、「日本一周」なんて野望自体、雲を掴むような夢の世界の話しだから、「荷台の危機」なんて微塵も感じなかったりする。そんなことに気を配る暇があったら、野宿の方法や資金繰りに走らないと、どうしようもなかった。

まずは、行くしかない。やってみるしかない。「成さねば成らず」なのだ!

軍資金、6万9千円を握り締めて、いざゆかん!

(TO BE CONTINUE)



⇒ 『N-GAGの足跡』 メニューへ





TOPページへ戻る

作業日誌  |  車歴  |  工作室  |  台所
借家バンザイ!  |  ビバ!2Kライフ










↑ 宜しかったら、クリックして"おひねり"お願い致します(^^) byDIY道楽 テツ



チャンネル登録お願いします ヾ(゜∀゜ゞ)
※ 日常の動画と、ネタ中心の動画、ふたつあります♪♪ ※
【B面】
のまファミリーの“ありふれてない”日常生活♪

【A面】
DIY道楽 のまてつのチャンネル

再生リスト>>  動画全部一気観だぜヾ(゜∀゜ゞ) |   食べ放題バイキングマクドナルド ネタw シマいリス(うちのカミさん)りょういちさとし



→→   最新ネタ  ←←

HOME(メニューが表示されない方)  |  日記ブログ  |  お問い合わせ(メール)  |  「 DIY道楽 」 ってナニ?

当サイト内の広告(アフィリエイト)について

Presented By "DIY道楽/テツ"こと、乃万哲一 ヾ(゜∀゜ゞ) 



inserted by FC2 system