HOME(メニューが表示されない方)  |  お問い合わせ(メール)  |  「 DIY道楽 」 ってナニ?
   YouTube(動画)  |   |  日記ブログ



【シーモンキー計画】
〜予告編〜


* これは、2011年3月13日 ・・・ 東日本大震災の翌々日に書かれたものです *
* あえて編集せず、そのまま 原文のまま 掲載いたします *

ニュースを見ても

ラジオをつけても

人と話しをしても ・・・ 

話題は似たようなものばかり。

今、ジブンに出来ることとはなんぞや? と思ったら、こうなった。

てことで、

あえて、本来の路線ネタを書こう。

さぁ、見ておくれ!

予告編だ!!!

ヾ(゜∀゜ゞ)



1 | 2 | 3ページTOP↑へ

【シーモンキー計画】
 走った!走った!走った!!


まだまだ、大変な苦労をなさっている方があまりに多いです。

そしてワタシ自身も、ひたすら祈るしかできない日々なので、なかなかテンションを戻すことができておりませんが・・・

バカっぽい内容が、被災地の方の元気付けになっているというメールも頂きました。

・・・ そうなんですか?

したらば、地震前に撮っていたものがありますよ。

【シーモンキー計画】

仮組み → テスト走行!!

おかげさまで、走りました!

動きました!!

好感触だったので ・・・ ここから、本溶接および、それぞれの箇所の詰め作業をやりますよ!!! (まずは元気にならねばなりませんが)



お次は >> マフラー製作へGO!


 ■無題

のりてぇぇぇぇ!

2 ■アンダーガード

 使い方を考えると不要なんでしょうが、
パイプでOKなんで、エンジンとエキゾーストにガードをつけましょう。
 見てると何か不安です(^_^;

 受け狙いなら音は、

    「最高」

です。

3 ■おおー!

やったー!
なんなら、本当の音を他の人に
伝えられる様に音を加工しましょうか?w
録音するとどうしても離れる分
低音が削れちゃうんですよね。

6 ■バンザーイ!

素晴らしい!ぜひ見たいです!

9 ■おぉぉ〜(^◇^)

動きましたねぇ〜
何でも!『ヤル気!』でんなぁ〜m(__)m

シーモンキーもイイですが、子供達!最高です
(  ̄ー ̄)*キラン
おとうちゃんに負けないくらい、面白そ〜ぅです。

近くなら遊びにいきたいですが、なんせハクサイの住家は大阪でんねん(;^ω^A ァセァセ

おとうちゃん!一生、子供でいてくださいねぇ

ハクサイはいつも子供達に『見た目は大人!中身は子供!』って言うわれてます(;^ω^)

10 ■おなかまっ!

おお!動いてる走ってる〜!!
おめでとうございます(^^)

ね♪ ヨコガタですよ横型♪♪♪

1 | 2 | 3ページTOP↑へ

 
  
序章@妄想  |  序章A計画  |  Bフレーム合体  |  Cフレーム溶接!  |  Dステップ問題  |  Eペダル加工  |  F走った!テストラン  |  G詰め作業ですよ  |  Hマフラー製作!  |  I完成宣言 シェイクダウン!
  
 











↑ 宜しかったら、クリックして"おひねり"お願い致します(^^) byDIY道楽 テツ




inserted by FC2 system