ホンダ QR50
フロントフォークのオーバーホール! ついでに余計なことをしてみる♪ ![]() ![]() ![]()
|
ブレーキかけると"カックン"と、『くの字』に そんな動きを教えた覚えはないゾッ!! |
|
子供達の最初のバイクであり、沢山の思い出と経験値をくれたホンダ・QR50。 けっこう長い間走ってますが ・・・ いよいよボロが出てきました。 ![]() 前回、キックペダルが逝っちゃった修理もしたのですが ・・・ 今回発覚したのはコレ。 フロントフォーク! なんか、乗っていて、乗り味悪いな〜 ガクガクするなぁ〜 なんて思ってはいたのですが。 ブレーキをかけたとき、フロントフォークが ・・・ 本来、上下にスライドすべきところがスライドしない! ![]() "カックン"とくの字に曲がります。 いやキミ、そんな動き 教えてないからっ! もう、問答無用。 強制的にオーバーホール決定した瞬間でした(笑)1 | 2 | 3|ページTOP↑へ |
|
子供だましな、バネだけサスペンションに オイルを入れたらダンピングしてくれるのか? |
|
まぁ、フロントフォークが "かっくん" しちゃう原因なんてもんは、なかのスライド部分のブッシュ(樹脂製)が磨り減って、クリアランスが広がっちゃうことから出ちゃう、当然な症状なのですが。 ![]() てことで、このブッシュ (↑)を交換しちゃえばサクサクと作業は終了します。 オフロードバイクとはいえ、やっぱり子供用。 ご存知の方も多いとは思いますが、 QR50のFフォークは、スプリングのみ。オイルダンパーを持たない、きわめてシンプル(子供だまし)な構造なのですよ。 ![]() ↑ ネットより拝借。 でね。 ここでむくむくと湧き上がるいたずらゴコロ。
こいつに
オイル入れたら、どうなる? ![]() いや、なんてことないです。シンプルな、オイルダンパー機能を持たないフロントフォークにオイルを入れたら、どうなるかな〜? といった、子供レベルの疑問を実際にやってみただけですwオイル通路(オリフィス)もナンもないので、実際のダンパー機能は出るわけない。だけど、それなりの抵抗が生まれてくれれば、 大人が乗ったときの、底ヅキが多少でも解消されれば? なぁんて軽く考えていたのですが ・・・・ ・ ・ ・ ![]() お、手ごたえアリ Σ(゜д゜;) まさかとは思ったけど、底ヅキ付近で、明らかに手ごたえ、ありまっせ。 なんだ、こんな方法があったのか! こりゃ、ええ方法手に入れたぞ、と、喜びいさんで車体に取り付ける。 センタースタンドはずして、 勢いつけて、 ブレーキをギュっ! と制動!
ぽん。 ぶじゅ。
・ ・ ・ ・ Σ(゜д゜;) 飛び出す ダストシール!
ママ、わかったよ。噴出す オイル! やっぱりオイルシールって大切なんだね、ママ!! ・゚・(ノД`)・゚・ウァァァァァン ホンダさん、ごめんなさい。 一瞬でも、あなたの偉大な設計を疑ったボクが悪かったです。ヽ(´・ω・`) ・・・ 惨敗だ ・・・ 1 | 2 | 3|ページTOP↑へ |
|
脆弱なダストシール支援! フォークブーツをでっち上げてみた |
|
もひとつ懸念があります。 フロントフォークをバラしたときに ・・・ 出てくる出てくる、大量の 砂 と 泥 と 水 !! Σ(゜д゜;) 確かに、砂の中や 泥水の中や、雨の中も走りましたさ。 それにしても、フロントフォークの中から、こんな多彩なゲストをお招きした覚えはないぞ、俺はっ!! てことで、このQR50が改めてレジャーバイクであることを知ると共に、ダストシールの脆弱性ってもんを思い知らされたわけです。 てことで、フォークブーツをでっち上げてみた。 ![]() 泥と汚れ、飛び石にはフォークブーツ! これぞ、まさに先人の知恵。 困ったときは、原点回帰♪ ・・・ でね。 思いつきで、身近にあった材料を使って作ったのですが ・・・ ![]() これ、ナンでしょう? という問い。まさに作業しながら、ツイッターで質問を投げかけてみたら ・・・ 速攻で5人の方から正解を送ってくれました♪ ・ ・ ・ ・
正解:自転車のチューブw
![]() リサイクル。無料。資源再利用(笑) なんとも脱力系のネタで申し訳ないですが(^^;) でも、見た目はアレとしても、この効果はちょっと期待できますね♪ 1 | 2 | 3|ページTOP↑へ |
|
![]() チャンネル登録お願いします ヾ(゜∀゜ゞ) ※ 日常の動画と、ネタ中心の動画、ふたつあります♪♪ ※ | |
【B面】 のまファミリーの"ありふれてない"日常生活♪ |
【A面】 DIY道楽 のまてつのチャンネル |
再生リスト>> 動画全部一気観だぜヾ(゜∀゜ゞ) | 食べ放題バイキング | マクドナルド ネタw | シマいリス(うちのカミさん) | りょういち | さとし |
|
→→
![]() HOME(メニューが表示されない方) | 日記ブログ | お問い合わせ(メール) | 「 DIY道楽 」 ってナニ? ![]() Presented By "DIY道楽/テツ"こと、乃万哲一 ヾ(゜∀゜ゞ) |