悪い見本
![]() 連結自転車を作ってみた→失敗(笑) ![]()
|
自作サイクルトレーラーついでに、 連結自転車にも首ったけw |
|
ここんところ、頭の中を占領している、『自作!サイクルトレーラー』 その、自転車でリヤカーを引く! ということを色々調べていて、見つけたのがコレ↓
どう?![]() 『 連結自転車 』 どうよ?? なんとなく惹かれないですか!? 思い立ったら、居ても立ってもいられない。 かといって、作るには素材となる自転車が必要なのだけど ・・・ 駄目もとでツイッターで 「自転車ほっすい」 とつぶやいてみたら ・・・ ママチャリと折りたたみチャリを提供してくださる方がいらっしゃいました。 ありがとうございました!! そんなわけで、ハナシはとんとん拍子で進むのです♪♪ 1 | 2 | 3|ページTOP↑へ |
|
突貫!!ステム周りの加工で、 ママチャリ荷台にジョイントせよ |
|
最初に書いておきますが ・・・ 今回は、失敗例です(゜∀゜) そんなもん、でかでかと宣言せんでもええ! って突っ込まれそうですが、まぁそれはソレ(笑) 失敗といっても、ぶっちゃけ、力点・作用点に関するジョイント方法にやや難があったわけで、それを改善すればいずれは成功しますからね(←多分w) まぁ、ドコをどう失敗してるのかな? と、笑いモノにするつもりで読み進めていただければ幸いかとww てことで、今回、読者の方が提供してくださった折りたたみ自転車。 驚くほどの美品ですが ・・・ まずは、バラす。 そして ・・・ 『コッターマシン』 とか、単純に 『こんた』 とか呼ばれる、このデカい糸ノコマシンで・・・
切る!
切った (゜∀゜) それまで、ずっと心に引っかかっていた罪悪感。もったいない感も、切れた瞬間にどっかとんでっちゃいます。 ていうか、意地でも成功させなければただのゴミになるので、この瞬間から、本気モードに突入なわけですw (今のところは失敗だけど・・・) ほかには、こんな角材を斜めに切って、そんでもって溶接する。 そういえば本邦初公開でしたっけ? Tig溶接なう ヾ(゜∀゜ゞ) なじみのない方々には、とんでもない世界に思われてしまうかもしれませんが、この世界に生きている人間にとっては、 ものの10分もあれば、ちゃちゃっと組みあがるもんですw どの世界もそうですが、できる人間にとっては、朝飯前(笑) ていうか、コレで飯くってますから ヾ(゜∀゜ゞ)
で、こうなる ↓↓
そんでもって、これをママチャリの荷台にくっつけるのです。 荷台のほうは、サイクルトレーラーの時のまんま。
連結!
・・・ すでに、この時点で、なんとなく結果が見えてきてたのですよねw 直感というか、フィーリングというか ・・・ つなぐ段階で、あ、こりゃあ駄目かも? って気がしていたのですが ・・・ |
|
実際に乗ってみる→失敗! なるほど、やってみて初めて解ることもあるもので・・・ |
|
早速、実際に乗ってみる。 空車状態では、スムースに走れるのです。 意外とね。 あまりにコミカルな姿なのは言うまでもなくw 道を行く人の目がちょいと刺さりますがw で、後ろにサトシを乗せてみる。 いや、これは無理だろう ヽ(´・ω・`) 乗っただけで解るわw 空車ならばいいけども、ぐぐっ と30kg近い過重が掛かったとたん、全身に響き渡るアラート(笑) 危険だ、これは危険なハンドリングだぞ!? ![]() 強度不足&フロント加重不足 ・・・・ なんかもう、色々と、そこココに原因の種が散らばっていて、一概にココが駄目! ってピンポイントに絞れないのがちょっと切ない(笑) つうか、ぶっちゃけ、全然駄目でこと(笑) おおむね、予想はついてはいたのだけど ・・・ やっぱ、加重をかける 場所の問題でしょう。 ![]() 後輪のセンターより、前よりにしないと不味いかな? とは思っていたんですわ。 解っていただけにタチわるいのですが、なんとかなるかな? なんてタカくくっていたのがマヂかったか。 だけどね。 言い訳をするならば、 後ろのカゴを使いたいののさ。 ヽ(´・ω・`) ママチャリのとしての利便性を残しつつ、そんでもって、トレーラー引っ張ったり、自転車を連結してみたりしたい。 もっとも、こんなんで諦めるつもりは毛頭ないですけどね♪ 祭りは始まったばかりだぜ!?
→→ 懲りずに突き進む!
![]() 1 | 2 | 3|ページTOP↑へ |
|
![]() チャンネル登録お願いします ヾ(゜∀゜ゞ) ※ 日常の動画と、ネタ中心の動画、ふたつあります♪♪ ※ | |
【B面】 のまファミリーの"ありふれてない"日常生活♪ |
【A面】 DIY道楽 のまてつのチャンネル |
再生リスト>> 動画全部一気観だぜヾ(゜∀゜ゞ) | 食べ放題バイキング | マクドナルド ネタw | シマいリス(うちのカミさん) | りょういち | さとし |
|
→→
![]() HOME(メニューが表示されない方) | 日記ブログ | お問い合わせ(メール) | 「 DIY道楽 」 ってナニ? ![]() Presented By "DIY道楽/テツ"こと、乃万哲一 ヾ(゜∀゜ゞ) |