HOME(メニューが表示されない方)  |  お問い合わせ(メール)  |  「 DIY道楽 」 ってナニ?
   YouTube(動画)  |   |  日記ブログ

溶けるかも!?
タッパー」製オイルキャッチタンク
注意:ここに記載された内容は、結果の安全を保障されたものではありません。
真似される場合は個人の責任において行ってください。






とある日、突然愛車サンバー号の調子が悪くなった。

ボボ・・・ ボボ・・・
アクセルを踏んでも、回転が上がらない。


何故?? 昨日までは、元気良く走ってたし、暖気も問題ないはず。キャブレター(サンバーはキャブ仕様)に水でもはいったか? それとも電装系に問題でも起こったか? 走るほどに調子は悪くなり、速度も80キロから60、40・・・。環状道路を走るのも困難になって、なんとか半クラをあてて、あえぎあえぎ走れる程に。それでもなんとか走って、行きつけのバイク屋に駆け込むことはできた。

「どうしたの?」
「いやぁ、なんか急にフケなくなって・・・。」
「プラグは?」
「・・・黒いですねぇ。キャブでも詰まったのでしょうか?」

「ひょっとしたら、エアクリーナーかもよ??」
「まさかぁ。そんなの初歩の初歩じゃないっすか。俺がそんなミス・・・

うっわ、
ビッチャビチャ!!(`д´;)


もう、びっくり。エアクリーナが真っ黒になったことはあったけど、「びちゃびちゃ」はないだろうよ。何故? 2ストの吹き返しでもここまでならないっての。今まで、こんなに汚れたこたぁなかった。こりゃ、吹ける訳ないですわな(ムゥ・・・

しかし、何故??????

吸入口にオイルがあるわけもなく、ヘッドからの吹き返し?? いやぁ、そりゃないだろうよ。ええと、こっちから吸ってコッチに行くってことは ・・・ おりょ? 

このホースはなぁに?

って、ブローバイ還元ホースじゃん。・・・ってオイ! なんでエレメントの手前側に付いてるかなぁ?? 詳しく解説してみよう。まず、エアの流れは上から下への流れ。その中間にエレメント、下にエンジンへのマニホールドがある。・・・そして、そのブローバイホースが、エレメントの直上に鎮座している。

そりゃ、汚れるわな!

・・・しかし、まてよ? なんで急にオイルが吹いたのだろう?

「そりゃ、オイル入れすぎた とか。近々、オイル交換した?」
「・・・しました。」
「自分でしたの?」
「・・・いえ。」
「自分で確認した?」
「・・・いえ。まさか多く入れるとは思ってなかったんで。」
「だめだよぉ、量販店を信じちゃあ!!」

なるほど・・・(怒

エアクリーナを洗浄してなんとか急場を凌ぎ、その足でオートバックスへ。新品のエアクリーナエレメントを組んで走ってみると・・・

吹ける、吹ける!
これですよ、これ!!


某量販店のメカニックがオイルの量を間違えたかどうかは、今となっては確認のしようがないにしても(でも、もう行かない。以後は自分でチェック!)、どうにも汚れやすいという事実は確認できたわけだ。そんなこんなで、家に帰ったらさっそくアヤシイものをこさえてみた。

とりあえず(仮)ってことで、台所に転がっていたタッパーを使用。半田ごてで穴を空けて、ボール盤で中空にしたボルトを締めつけて、ホースを接続。タッパーの中は「敷居」をつけたほうがよさげだから、ホットメルトを使って、0.5ミリのアクリル板を切断したものを接着。

んで、こんなんできました(↓)。

きゃっちタンク


本当は、金属でハコを作るべきなんだろうけども、とりあえず効果の程を確かめたいってのと、習作の意味を込めて、あえてタッパーにしてみた。開閉楽だしね。

でも、溶けるかも(ドキドキ

・・・なんつって、いそいそ試運転。全開バリバリで、ギンギンに回して帰って来る。どきどきしながらタッパーを空けてみると・・・

オイル臭い水(お湯)が溜まってる!!

おお!! 大成功ぢゃないですか。溶けそうだったのも、柔らかくなっただけで大きな問題はなし。むしろ、

ホースの方が熱に弱かったかも。

あと、

ホットメルトが溶けて、敷居バラバラ(あぅ

更に追い討ちかけるのが、

箱作ったら、余計水蒸気付くかも」

という突っ込み(滅

・・・でも、でも、「オイル臭い」ってのは、それなりにオイル分をキャッチしてるってことでいいのでわ?? それなりに成功かもしれない!!

・・・ただ、 車検には対応しないな、コイツ(笑

今度は、アルミででも作ってみるかな。







TOPページへ戻る

作業日誌  |  車歴  |  工作室  |  台所
借家バンザイ!  |  ビバ!2Kライフ








↑ 宜しかったら、クリックして"おひねり"お願い致します(^^) byDIY道楽 テツ



チャンネル登録お願いします ヾ(゜∀゜ゞ)
※ 日常の動画と、ネタ中心の動画、ふたつあります♪♪ ※
【B面】
のまファミリーの“ありふれてない”日常生活♪

【A面】
DIY道楽 のまてつのチャンネル

再生リスト>>  動画全部一気観だぜヾ(゜∀゜ゞ) |   食べ放題バイキングマクドナルド ネタw シマいリス(うちのカミさん)りょういちさとし



→→   最新ネタ  ←←

HOME(メニューが表示されない方)  |  日記ブログ  |  お問い合わせ(メール)  |  「 DIY道楽 」 ってナニ?

当サイト内の広告(アフィリエイト)について

Presented By "DIY道楽/テツ"こと、乃万哲一 ヾ(゜∀゜ゞ) 



inserted by FC2 system