![]() 『おひとり様』 単管屋根の立ち上げ! 〜たった一人で、夢の単管小屋/単管ガレージを作る君へ贈る〜![]() ![]()
|
人気コンテンツ? グーグル検索5位! 『単管で屋根を作る!』 |
|
『単管で屋根を作る!』というネタを書いて、もうずいぶんと経ちます。 最初は、ほんの冗談。適当な作業を、ウケ狙いで書いたページだったのですが、これが意外にも ・・・ 時代にマッチしたのか、DIYな風潮と需要にハマったのか。 それとも、よほど少数派だったのか? なんにせよ、アクセス数は伸び続けて ・・・ 気が付けば、 グーグル検索の上位 (今調べたら5位) にまできてます。 これもひとえに皆さんのおかげなのですが、同時に、質問も多いのですよ。 てことで、一人で立ち上げる、たった一人で夢実現にがんばるアナタの為に。 お一人様 単管屋根づくり講座! 突貫で書きます(笑)♪ 1 | 2 | 3|ページTOP↑へ |
|
『お一人様 単管屋根講座』 その@ 柱を立てる! |
|
単管ってやつは、「単管に組みバラしができる」ってのが最大の特徴。 だけどね。 ひとつだけ問題があるとすれば ・・・ 最初が大変。 しかも、一人だと、もっと大変 ・゚・(ノД`)・゚・ウァァァァァン なんですよね。 誰かが支えてくれればこれほど簡単なことはないのですが、一人じゃマヂで大変なのですよ。ウソだと思う方は、よっぽど器用か、よっぽど慣れているか、よっぽどアタマがいいか、もしくは 手が4本ある人(または分身ができる人)なのでしょう ヾ(゜∀゜ゞ)てことで、一人で組む手順を、暴力的にシンプルにお伝えします♪さぁ、行ってみましょうか!!! ![]() @ まず、地べたで四角を組みます![]() メインの柱となる2本と、それを繋ぐヨコサンを組んでください。 ![]() A そこから、"アシ"を2本生やします![]() これは、できるだけ下にするほうが、あとあと楽です♪ B 90度、ひっくり返します![]() デカイと結構危ないので、気をつけてくださいね(ノ゚ο゚)ノ C 残りの柱を立てます![]() 先にクランプ(直交)を組んでおいて、それに差し込むカタチが無難です。 しっかりと固定をっ! D 補強パイプを組んで、余計なパイプを取り外します![]() ココからは、ご自由に組んじゃってくださいね ヾ(゜∀゜ゞ) サァジユウダ!! 1 | 2 | 3|ページTOP↑へ |
|
『お一人様 単管屋根講座』 そのA 高いところに単管を取り付ける! |
|
これも、ちゃんとした足場や、ほかのお手伝いや、キチンとした環境さえあれば問題ないことなのですが ・・・ 高いところに、単管を取り付けるにはどうしたらいいのか?? ![]() 行ってみましょうか (゜∀゜) @ まず、足が載るギリギリの高さに、一本通します![]() A そのパイプに登って、上のパイプを取り付けます![]() 転落には注意してください!! B あとで、下の足場パイプを取り外せば、完成!![]() 簡単なようで、意外と思いつきませんでした(笑) でも、やってみりゃ簡単。
くれぐれも、転落にだけは気をつけてくださいね (ノД`)゚。
![]() いかがだったでしょうか? 少しはお役に立てますでしょうか? 少なくとも、ワタシはこのやり方で組んでいるので間違いなく組めると思います。とはいえ、ここから、屋根を組んだりいろいろあるので、まだまだわからないことが出てくると思いますので ・・・ また何かあったら、ご質問お待ちしております♪ 1 | 2 | 3|ページTOP↑へ |
|
![]() チャンネル登録お願いします ヾ(゜∀゜ゞ) ※ 日常の動画と、ネタ中心の動画、ふたつあります♪♪ ※ | |
【B面】 のまファミリーの“ありふれてない”日常生活♪ |
【A面】 DIY道楽 のまてつのチャンネル |
再生リスト>> 動画全部一気観だぜヾ(゜∀゜ゞ) | 食べ放題バイキング | マクドナルド ネタw | シマいリス(うちのカミさん) | りょういち | さとし |
|
→→
![]() HOME(メニューが表示されない方) | 日記ブログ | お問い合わせ(メール) | 「 DIY道楽 」 ってナニ? ![]() Presented By "DIY道楽/テツ"こと、乃万哲一 ヾ(゜∀゜ゞ) |
→→
![]() HOME(メニューが表示されない方) | 日記ブログ | お問い合わせ(メール) | 「 DIY道楽 」 ってナニ? ![]() Presented BY "DIY道楽/テツ"こと、『乃万哲一』ヾ(゜∀゜ゞ) |